カオスから生まれるもの
「やりたいことは特にない」から始まったもの
やりたいことは特にない。
ではあったが色々と偶然もあり友達も含めて3人で話をする機会が増えた。
その中で気づいたことがある。
やりたいことは特にない。
ではなかったようだ。
何かしら小さくあるような気はしているが気づいていないだけのようだ。
ジャストアイデアに燃料を入れて、
バーっと燃えている中にあるキラリと光るものを中心に考える。
みたいなやり方が良さそうだった。
風が吹けば消えてしまいそうな自分の小さな感情をじーっと見ておく必要がある。
何か言われると不貞腐れて殻に閉じこもるのをじーっと見ておく必要がある。
それが今は大切なように思える。
「やりたいことは特にない」から生まれたもの
そんな中で色々と話をしていて楽しそうなモノが見つかりそうな気もしている。
きっと何かしら進めることになるのだろう。
現時点においては一言で言うとカオス。どうなるかわからない感じである。
だがそこが今までと一番違うところなのだ。
これまでのアイデアは「自分が目的を定めて、自分が実行して、自分が評価する」という感じだった。だからアイデアは非常に具体的で嫁でさえそれ以上入る余地がなく、「やってみればいいじゃない」という結果になることが多かった。
最近は抽象的になっていてそれが良い感じだと思う。アイデアともビジネスモデルとも課題とも呼べないその抽象的な何かが手元にあって、形になったら自分はどこにいるのかというのを3人が話せるようになると良い気がする。
「カオス」から生まれるもの
なので今はその抽象的なものを中心に色々と会話をして小さな世界を構築する感じではある。
このカオスからきっと何かが生まれるんだろう。カオスから生まれたそれは自分も含めて周囲の人がワクワクしたり、仲良くなったり、ポジティブな影響を与えるものにしようと目論んでいる。
そんな超ロングスパンののんびりした感じではあるが、今はそれができるようになってきている自分の周りの環境にも感謝しかない。
- 前の記事
働き方改革(塚の場合) 2018.04.10
- 次の記事
【フィリピン】エルニド レポート 2018.04.29