watari開発 – Advent201916 –
stage16: 作りながら考えていること 画像投稿を作り始めようと思ったが、機能が一つ出来上がって切りがいいので今日は少しエモい話。 頭にもやっとしているキーワードを先に並べる。「誰のために」「プロダクトアウトとマーケットイン」「リーンとそれ以外」「この先の未来」。個別に掘り下げて頭の整理をしてい […]
未知との出会いとワクワクを。
stage16: 作りながら考えていること 画像投稿を作り始めようと思ったが、機能が一つ出来上がって切りがいいので今日は少しエモい話。 頭にもやっとしているキーワードを先に並べる。「誰のために」「プロダクトアウトとマーケットイン」「リーンとそれ以外」「この先の未来」。個別に掘り下げて頭の整理をしてい […]
stage15: アプリの投稿とtwitter投稿を連携させる これでようやく1つの機能実装が完了する。さっそく取り掛かろう。 とはいえ今日はそこまで重たい作業はない。 投稿文を差し替える swifter.postTweet の引数に与えているところを差し替えるだけだ。 swifter.postTw […]
stage14: twitter連携投稿 twitter loginができるようになったので accessToken と secret が取得できるようになった。 これを使えばtwitter apiが叩けるはず。 まずは、 credentialを保存 keychainの方が良さそうなのでそこに保存す […]
stage13: twitterとの連携(その2ログイン) まずはログイン機能を作る。これをやるとtweetする際のtwitterユーザーとアプリのユーザーの紐付けをすることができる。 多分、やったことないけどアプリ全体のアカウントを作ってその全体ユーザーとして投稿する。という仕様にもできる気がする […]
stage12: twitterと連携(その1設定) developer accountが出来上がったのでappを作ってtwitter loginを実装して、postできるようにしよう。 appの作成 https://developer.twitter.com/en/apps ここからcreate […]
stage11: twitter developer account申請続き 翌日、こんなメールが届いていた。 なので返信を書く。 原文そのまま Thank you for notification. I’m writing to provide more information about pur […]
stage10: twitter developer account作成 あまり詳しく調べてないが、Twitterに投稿するためにはapi callしないといけない。そのためにはdeveloper accountを申請しないとダメそうだ。ということでまずは申請してみよう。 app作成 https:/ […]
stage9: テキストを保存する さて、早速取り掛かろう。しかし、3年ほど前に触った時よりも様変わりしているものである。昔はstoryboardだったが、今はSwiftUIか。噂には聞いていたが。あとはObjective-Cもまぁまぁ書いていたけど、純Swiftで構築できるようになっているのかな。 […]
stage8: 実装開始 いよいよ実装開始だ。ここから先はエンジニアの領分。アドベントカレンダーようやく開始。 アプリ名: watari アプリ名は watari とした。渡り鳥の渡りと同じ。いろんなところに渡るためのアプリになったらいいなと願いを込めて。 開発環境構築 まずやらないといけないのはH […]
stage7: 目標数値設定 技術選定要素の一つとして、いろんな観点から目標数値を定めてみよう。未達になろうとも努力目標としても持っておくべきである。しかし、現実不可能なものはあえてあげないように気をつけなくてはいけない。 例えば、写真はiPhoneに触れてから10秒以内に投稿までできなくてはいけな […]