watari開発 – Advent201924 –
stage24: 画像をtwitterに上げる ようやくここまできた。ときはすでにクリスマスイブ。さっそく実装を進めていこう。 swifterに連携する これまでの実装でほとんどパーツは揃っているはず。投稿すべき画像は手元にあり、コード上で扱うことができ、twitterへ投稿するためのライブラリも導 […]
未知との出会いとワクワクを。
stage24: 画像をtwitterに上げる ようやくここまできた。ときはすでにクリスマスイブ。さっそく実装を進めていこう。 swifterに連携する これまでの実装でほとんどパーツは揃っているはず。投稿すべき画像は手元にあり、コード上で扱うことができ、twitterへ投稿するためのライブラリも導 […]
エモい話になりそうです。 久しぶりに投稿するのにいきなりエモい話になりそうな予感がしています。が、今日は良いタイミングだったので書いておこうかなと思います。 これを吐き出しておいた方が整理もつくし、これから生きるのが楽になりそうな気がしたので書いていきます。 人と何かをやる恐怖 先日寝落ちする直前に […]
お祝いランチ 26日間(何故か1日多いw)無事にアドベントカレンダーを完走したので、お祝いランチ。 品川駅港南口を出て右側にあるビル群の中。 年末年始休暇の会社もあるのか、いつもより人は少なめで、落ち着いた雰囲気のアロマクラシコに行ってきました。 通された席は大きな窓のある窓側の席。 ビル群の中庭が […]
Step5 ELFフォーマットの展開 前半 これまででファイルの転送ができるようになった。そこで次は実行形式ファイルを転送しメモリ上に展開することをやってみる。 オブジェクト・ファイル・フォーマット 詳細に触れていなかったがelf形式のような内部がヘッダなどによって特定のフォーマットで記述されている […]
Step2 シリアル通信 後半 前回の話でシリアル通信とデータ転送に関して少し理解が進んだ。メモリ空間上にマッピングされているアドレスに対してbyteを書き込むことによってモードの調整や制御ができるようになる。ことシリアル通信に関して言えば、SSRとTDRを用いて送信完了ビットが立っている時にTDR […]
Step2 シリアル通信 前半 前回までで一通りプログラムの基幹となる部分は作ったような気がする。ref: commit。今回はシリアル通信の話になるらしい。確かにこの辺りもあんまりよくわかっていないところではある。 メモリマップドI/O データの送受信に関しては電圧やら転送速度などが決められている […]
クロスコンパイラ作ってなかった そういやホストコンパイルに必要なもの入れただけでクロス用のコンパイラ達作っていなかった。 ホストコンパイラでクロスコンパイラをコンパイルする。 という形式だったのをすっかり忘れていた。準備しよう。 binutilsのダウンロード http://ftp.gnu.org/ […]
ブログの仕組み 嫁の久しぶりのブログ、新しいブログ -Advent02-で書かれていたので少しだけ解説を付け足しておこう。このブログがどうやって動いているのか。 必要なものは下記の通り Github Page Hugo Cloudflare それぞれ簡単に補足説明をすると Github Page 静 […]
久しぶりのブログ 前回のブログは10月10日の「幸せの定義201710(多分最終版)」だったらしい。 今日は12月2日。 軽く1ヶ月半以上ほど書いていない。 2ヶ月近くと言っても良い、、 前回書いて、自分の中でかなーりスッキリしたのかもしれない(笑) 今まで「書く」「表現する」ということを、極力避け […]
アドベントカレンダー始まった フィリピン旅行記も書かなきゃいけないのだけど季節はアドベントカレンダーな季節です。 なのでワタリドリもアドベントカレンダーを始めてみたいと思います。 自分は好き勝手に積ん読を処理するため楽しそうな12ステップで作る組込みOS自作入門に取り組んでみたいと思います。嫁は好き […]